« ブチャイドル猫へっちゃん。 | トップページ | うでまくりゃ »

2007/01/22

手芸部活動

寒い日はレッツ手芸&家猫写★てな具合で超インドアな週末。(笑)

_12008732

↑アイロンかけかけ、首輪製作中のオーナー。
出来上がりはこちら

_12108922

↑フェルトボールころころ。
ごとー部長とオーナーの作品。

私は編物をしてたのでフェルトボールは作らなかったのですが、キッチンから丸め方がどうだとか水温がこうだとか聞こえて来て面白かったです。

Olympus E-330

|

« ブチャイドル猫へっちゃん。 | トップページ | うでまくりゃ »

今日のできごと」カテゴリの記事

コメント

オーナー
猫の毛玉ボールに一度チャレンジして失敗した経験があるので、フェルトボールも自信ナシですわ……。
でもフェルトで手作りグッズとかの本見てたら可愛いから作ってみたし。

ごとーさん
ヤシの実洗剤がイマイチだったのかも……。
純粋な洗濯石鹸(動物性油脂系)が良かったりして…?
調べてみてないけど、ネットにも色々情報がありそうですね〜。
かぎ針編みでトランス状態入りましたか?(笑)

投稿: もずく母 | 2007/01/23 22:45

えらい遅い時間まで長々とお邪魔いたしました~。
気が付けばもうあんな時間でびっくり!
ボールは熱湯甲子園で手早く!でいいんかなぁ??
なんかいろんなやり方があるみたいなんで
残りの羊毛でいろいろ実験してベストな方法をあみ出してください。

かぎ針編みやり出すと止まらん~。助けて~~。

投稿: ごとー | 2007/01/23 00:14


そうなのです。奥が深~~~い。
洗剤の濃度もそうですが、ポイントは温度。
ずばりこれっすわ。

投稿: オーナー | 2007/01/22 12:19

この記事へのコメントは終了しました。

« ブチャイドル猫へっちゃん。 | トップページ | うでまくりゃ »